こんばんは。 今週から冷え込むようですね。 あっと今に11月も中旬に。 いつの間にか、、、年越しが。 SketchUPで面積と体積を計算するのに、色々と悩んだので、その備忘録。 プラグインは必要か? ... 『続きを読む』
Adobe PDF プリンタ、PDFに出力できない。救世主はAcrobat Distiller!の備忘録
こんばんは。 Acrobat7.0 かなり古い製品ですが、まだまだ現役で使いたい。 が、インストール時に以下のエラーがでるのだ。 「警告 20225。Adobe Acrobat 7.0(または 6.... 『続きを読む』
paypayで電動自転車購入。間に合った。12月13日(木)終了。
おはよう御座います。 衝撃的だったペイペイ。 開始も、終了も兄弟から聞くという。 今までの自分だったら、私発信でもおかしくない事なのに、年を取ると機動力がどんどん下がる。 寒くなったしね。 ということ... 『続きを読む』
ジオイド高?ジオイドモデルファイルって?
こんばんは! 最近はGNSSがジワジワきていますね。 特に、RTK。 今が旬ですね。 あまり、意識することがないと思いますが、車の自動運転や、農耕機械、建設機械などなど、様々なものに使われ出しています... 『続きを読む』
ミューズ ノータッチ泡ハンドソープの詰め替え方法
こんばんは。 ミューズ ノータッチ泡ハンドソープの詰め替え方法 力の加え方とか色々と難しそうですが、ガパッと開きますので思いっきりが大切です。 その備忘録。 なぜ詰め替えようと思ったのか? いや、率... 『続きを読む』
手書きのイラストからハンコ制作。3Dプリンターで出力する
久々の更新です。 3Dプリンターでハンコを印刷したい。 手書きでイラストを描いて、 スキャナーで読み込んで、 Inkscapeでベクター変換後DXF形式に保存して、 Blenderでイラストに面を作成... 『続きを読む』
梅雨突入!バイク通勤でのオシャレな雨対策ベスト3!雨合羽?レインコート?レインスーツ?レインウェア?備忘録
サザエさん病真っ只中のラボです。 梅雨に突入するこの季節。 気持ちも下がりがちですが、皆様如何お過ごしですか? 10年近く愛用していた76ルブリカンツのレインウェアが、おしりの縫い目がほつれたり、水... 『続きを読む』
mkvファイルを「Blasero」でDVDに焼くには「Smplayer」が必要だった備忘録
こんばんは mp4、H264、wmv、movなどなど。 色々な動画形式がありますね。 今回は、mkvファイル これをubuntuのBraseroというソフトでDVDに焼くために必要なデコーダーがある... 『続きを読む』
ubuntu12.04に最新版firefoxをインストール。。。update備忘録
おはようございます。 ubuntuでは、ずっと古いfirefoxを使っていてたので、最新版を入れたくて入れてみた。 その備忘録 参考にしたのは本家サイトです。 インストール手順 (Linux) ht... 『続きを読む』
パソコンでDVDが再生できない備忘録。DVD Flick&CPRM Decrypter
こんにちは 家のパソコンで借りてきたDVDが再生できない。 色々やって解決できたので備忘録。 取りあえず、linuxでのやり方を書いておきます。 Windowsではどうするかわかりません。 が、現在違... 『続きを読む』